ご自宅敷地内の法面が崩れてきているとご相談。(佐賀市川副町)
/
Date2022年6月6日
佐賀市川副町 個人様宅 ご自宅敷地内の法面がくずれてきているので見て欲しいとのご相談。 以前の木柵が老朽化しており、法面が水路に露出しいくらか侵食されていました。 施工法について施主様へいくつかご提案をさせていただき 木... 続きを読む →
集落内の水路の整備を行っています。(佐賀市本庄)
/
Date2022年5月31日
佐賀市役所発注 集落内水路の整備を行う事業です。 この事業の特徴は、木柵の裏に栗石を敷き詰めていることではないでしょうか。 当現場は栗石をただ投入するのではなく、石工職人が石を1つ1つ玄翁(石工が使うハンマー)で 叩いて... 続きを読む →
ご自宅の建替えに伴い、老朽化した擁壁・コンクリートブロック積の修繕をしました。(佐賀市水ヶ江)
/
Date2022年5月21日
佐賀市水ヶ江 個人様宅 ご自宅を新しく建て直す計画の中で ご相談を受けさせてもらった案件です。 ご自宅周りの境界と土留めの役目をしていたコンクリートブロックが老朽化しているので 解体後に、新しくコンクリートブロックを積み... 続きを読む →
分譲住宅の造成工事をおこないました。側溝工や護岸工事、L型擁壁などなど(佐賀市川副町)
/
Date2022年5月19日
佐賀市川副町 分譲住宅造成工事 ご依頼を受け、現地測量後、伐採及び表土はぎ取りを行い 側溝工・コンクリート護岸工・L型擁壁工・コンクリートブロック積工・フェンス工・舗装工など 造成に関して全工施工をさせていただきました。... 続きを読む →
傾いてきた土留めを「L型擁壁」でバッチリ安心。(佐賀市西与賀町)
/
Date2022年5月9日
佐賀市西与賀町 擁壁工事(L型擁壁) 建物解体後、新しく建物を立て直したい。その前に、土留めをし直したい。 と、ご相談を受け、現地を確認させてもらいました。 土留めの役目をしているコンクリート杭柵は、笠置コンクリートをさ... 続きを読む →
護岸根固めを目的としたコンクリート杭柵工事をしました。(小城市牛津町)
/
Date2022年5月9日
佐賀県小城市牛津町 佐賀中部地区県営地盤沈下対策事業工事(排水路改修) 当現場は既存の護岸が水路側に傾き、その対策として対岸の護岸との間にH鋼で突っ張り補強されていました。 しかし、護岸の笠置コンクリートに負荷がかかり破... 続きを読む →
河川内の堆積した土砂の撤去工事をしました。(小城市三日月町)
/
Date2022年5月7日
西平川総合流域防災工事(河道掘削工)@小城市三日月町 河川内に堆積した土砂を規定の深さまで掘削する工事です。 重機を河川内に入れて作業を行うのですが、堆積土砂を砂質土と予想をしていたのですが、有機質を含んだ田土??のよう... 続きを読む →
河川法面の張コンクリートを補修しました。(佐賀市久保田町)
/
Date2022年5月7日
現地近隣の住民の方から、河川の法面(張コンクリート工)が陥没やひび割れているけど、どうしたらいいだろう。と、ご相談を受け、現地に確認へ。 確かに大きくひび割れが生じている箇所もあり、そのひび割れている張コンクリートの下部... 続きを読む →
店舗施設周りの土間コンクリート工事を行いました。(小城市)
/
Date2022年5月7日
株式会社 M 様(小城市) 店舗の外観リニューアルをされるとのことで、弊社へご連絡をいただき外構工事についてご相談を受けました。 施主様の意向を聞かせていただき、それをもとに外構内容をご提案させていただきました。 写真の... 続きを読む →
川からでてきたゴミたちの行方(佐賀市川副町)
/
Date2020年3月4日
地域の方々がボランティアで行われている「河川清掃活動」 各地域の河川から出てきたゴミが所定の場所へ集積されます。 分別されてるようで、混在しているゴミたち、、、ゴミの仕分け・分別が大変。 しかも、今年は例年より多かったみ... 続きを読む →