古くなった側溝から新しい側溝に(佐賀市北川副町)
/
Date2020年2月3日
1枚目の写真右側の側溝は以前からある、コンクリートブロックを利用した側溝です。 ですので、蓋で覆うことができ溝が露出して脱輪や足を踏み外したりして危ないですね。 左側も同様でしたが新しく側溝を入れ換え、コン... 続きを読む →
法面部の土砂流出対策として_法面植生工(武雄市朝日)
/
Date2016年7月1日
ここ数日の豪雨と長雨の影響で、法面部の一部の土砂が流れ出ていると連絡がありました。 梅雨の時期とあり、今後も雨での土砂流出が心配されますので、 至急、雨でえぐれた法面部を土のうで補填し、法面植生工(植生シート)を施しまし... 続きを読む →
自社工場で「コンクリート杭」「コンクリート板」を作っています。
/
Date2016年6月21日
昨夜の雨、すごかったですね! 公共事業の現場やお客様から依頼して頂いた護岸や擁壁が気になったので見て回りましたが異常なく安心しました。 地盤が緩んでいるので現場は暫く入らない方がよさそうです。 弊社は、雨でも自社工場は稼... 続きを読む →
新築建物の外構工事でポスト設置しました。(武雄市)
/
Date2016年5月25日
【新築案件】武雄市のお客様 L型擁壁を使用した造成工事から、カーポート、人工芝、土間コンクリート、階段などの外構工事の施工をさせて頂いております。 下の写真は、表札ポスト(YKK ルシア BN02型)を設置している途中に... 続きを読む →
農業用パイプラインの修繕を行います。(佐賀市蓮池町)
/
Date2016年5月23日
送水により水圧がかかると管が外れる場合があるとのこと。 稲作に必要な「水」。 耕作者様に影響が出ない様に、その対処方法を考え迅速に施工させて頂きます。